ごあいさつ
桜が丘保養園の石川博也です。日頃、桜が丘保養園を利用される皆様とそしてそのご家族、近隣の皆様、そして職員の皆様、日頃桜が丘保養園を支えていただき、感謝申し上げます。桜が丘保養園は、昭和51年に開園以来、たくさんの高齢者の皆様にご利用いただき、共に成長してまいりました。さらに高齢者福祉の向上は、年々益々といっていいほど常に変化し発展していると感じられます。私たちは、そのような流れに乗りながらも、更なる発展をお手伝いできるように自らの知識・技術、そして人間力を磨いて参ります。
社会福祉法人石川福祉会の理念
わが国は21世紀を迎え長年住み馴れた自分の家での生活が困難な高齢者が増加しています。私たちは、寝たきり状態や認知症などの障害を抱えながらも、最後まで地域社会の中で生活出来るよう、豊かでやすらぎのある高齢社会の実現の為努力をいたします。
1. 私たちは、利用者の皆様の自立を支援し、生活の質を高めるよう努力します。
2. 私たちは、利用者の皆様を身体的、精神的そして社会的に理解し、良質で効果的な福祉介護サービスを行います。
3. 私たちは、利用者の皆様の権利を尊重し、すべての福祉介護サービスの向上に努めます。
4. 私たちは、地域社会と連携し、地域福祉の向上に努めます。
5. 私たちは、本会に誇りを持ち、毎日向上するため勉強に励み、支え合って働きます。
施設概要
- 創立
- 1976年3月17日
- 経営主体
- 社会福祉法人 石川福祉会
- 所在地
- 〒739-0041 広島県東広島市西条町寺家5973番地の2
TEL 082-423-2595 /FAX 082-422-5675 - 定員
- 特別特別養護老人ホーム 100人 ケアハウス 25人
短期入所生活介護事業 10人
通所介護事業 30人
- 職員
- 管理者 1人 事務長 1人 事務員 3人
相談員 5人 在宅介護支援専門員 4人 高齢者相談員 1人
介護職員 67人 看護職員 10人 作業療法士 2人 管理栄養士 1人 歯科衛生士 2人